気ままに書いていきます
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
nanoko
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
玉ねぎの追肥&土寄せをした。
大きくなってくれるといいな〜〜〜
大きくなってくれるといいな〜〜〜
PR
カブの収穫をした。とりあえず、5個収穫。
今日はカブ料理を考えないと・・。
今日はカブ料理を考えないと・・。
ものすごい勢いで咲いて来た〜〜〜〜
また今日もつぼみの収穫です!
また今日もつぼみの収穫です!
菜の花のつぼみが沢山出てきたので、今日収穫した。
そろそろ花もポツポツ咲いて綺麗です。
そろそろ花もポツポツ咲いて綺麗です。
かぶがちょっと大きくなってきた。
こかぶくらいにはなっているかも・・・。
こかぶくらいにはなっているかも・・・。
つぼみを見つけては収穫して漬け物にしていたが、最近見てなかった。
昨日見たら、黄色い花が咲いていた。
つぼみも沢山出来ていたので、また収穫しなければ!
昨日見たら、黄色い花が咲いていた。
つぼみも沢山出来ていたので、また収穫しなければ!
畑の野菜たちに霜が降りて真っ白!
甘くなるかな〜
甘くなるかな〜
後少しでジャガイモを植える季節!
今から畑の計画を立てなくては。。。
今から畑の計画を立てなくては。。。
あまりする事がない。
野菜の育ちも本当に少しだけって感じ。
野菜の育ちも本当に少しだけって感じ。
土日は、雨の影響で畑仕事が出来なかった。
畑作りは、結構時間がかかる。
体力もいる!
体力ないけど、毎日頑張ったら体力がつきそうだ。
体力もいる!
体力ないけど、毎日頑張ったら体力がつきそうだ。
知り合いの土地が余っているので、貸してもらった。
今、畑にしようと頑張っている。
今、畑にしようと頑張っている。
かぶの間引きをしました。
大きくなるかな〜
大きくなるかな〜
ニンニクが順調に大きくなって来ているが・・・
害虫に食べられている部分あり・・・(^_^;)
害虫に食べられている部分あり・・・(^_^;)
秋にはイモムシがいないと思っていたら・・・
いるいる!
ほうれん草が繊維だけに!( ̄Д ̄;) がーん
いるいる!
ほうれん草が繊維だけに!( ̄Д ̄;) がーん
秋は虫が多い!
特に、コオロギとバッタ!葉っぱが〜〜〜〜(T△T)
特に、コオロギとバッタ!葉っぱが〜〜〜〜(T△T)
しかし、玉ねぎに青虫がつくなんて・・・
全く考えてなかった。なんでだろう?
全く考えてなかった。なんでだろう?
玉ねぎについた青虫を1匹ずつピンセットでつまんで退治した。
30匹くらいは退治したと思う・・・(−−;)
30匹くらいは退治したと思う・・・(−−;)
玉ねぎの苗が順調に育って来ている。
でも、よく見たら青虫が・・・(|||∇ )
でも、よく見たら青虫が・・・(|||∇ )
コオロギに食べられたので、新しくまいたほうれん草の芽が
無事に出てきました♪
今度は完璧にカバーをしたので、きっと食べられないはず・・・。
無事に出てきました♪
今度は完璧にカバーをしたので、きっと食べられないはず・・・。
ニンニクがすごく順調に育って来ている。
全て芽が出て、ぐんぐん伸びている。
全て芽が出て、ぐんぐん伸びている。
なくなった分、もう一度種をまくことにした。
チシャ菜の芽を食べた犯人はコオロギかなぁ?
コオロギは毎年すごい数で困ったものです。
コオロギは毎年すごい数で困ったものです。
ガーン!せっかく芽が出て順調だったのに・・・
半分くらいなくなっている。。。
半分くらいなくなっている。。。
これも虫に食べられている。。。
大丈夫かな?
大丈夫かな?