気ままに書いていきます
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
nanoko
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボールペンにインクが残っているのに書けなくなっていた。
で、あの裏技を試すチャンスと思って、やってみた。
輪ゴムを使って遠心力で復活させる方法・・・失敗!
ティッシュの上で10秒転がす方法・・・失敗!(¬□¬)
で、あの裏技を試すチャンスと思って、やってみた。
輪ゴムを使って遠心力で復活させる方法・・・失敗!
ティッシュの上で10秒転がす方法・・・失敗!(¬□¬)
PR
これも、テレビで見た。
換気扇の油汚れを簡単に落とす方法〜
油汚れ部分にドライヤー温風(強)を30秒ほどあてた後、乾いた雑巾で拭くだけ。
換気扇の油汚れを簡単に落とす方法〜
油汚れ部分にドライヤー温風(強)を30秒ほどあてた後、乾いた雑巾で拭くだけ。
豆腐のみそ汁が余ったので、裏技でやっていた“リゾット”を
恐る恐る作ってみた。
が!!!か〜な〜り〜美味しかった〜〜〜
恐る恐る作ってみた。
が!!!か〜な〜り〜美味しかった〜〜〜
テレビで見た時は「えっ?」と思ったけど、やってみたら、こんなに便利な裏技はない。
特に菓子パンを半分だけ食べたいとき。
物差しで袋の上から押さえて切ったら、とっても綺麗に切れる♪
特に菓子パンを半分だけ食べたいとき。
物差しで袋の上から押さえて切ったら、とっても綺麗に切れる♪
裏技で結構活躍しているのがリップ。
醤油などの口に塗っておくと、たれないとテレビでやっていた。
本当にたれない!台所にリップがある我が家。
醤油などの口に塗っておくと、たれないとテレビでやっていた。
本当にたれない!台所にリップがある我が家。
重ね着をする時に、下の服の袖がめくれ上がってしまう(^_^;)
そこで役立つのがスーパーの袋。
スーパーの袋を腕にはめてから重ね着をすると、
下の服の袖が全くめくれず快適な着心地♪
今日やったらホント、これは良い感じでした。
(なんかのテレビでやっていた)
そこで役立つのがスーパーの袋。
スーパーの袋を腕にはめてから重ね着をすると、
下の服の袖が全くめくれず快適な着心地♪
今日やったらホント、これは良い感じでした。
(なんかのテレビでやっていた)